交流委員会
2023年05月12日中大技術士会との交流会
令和5年5月12日、当法曹会から15名、中大技術士会から20名が参加し、研修会及び懇親会を行いました。
完成したばかりの駿河台キャンパス18階の会議室で行われた研修会の講師は國島旭先生で、「法曹会から中大技術士会に依頼のあった道路工事現場で起きた車両事故の控訴対応について」と題し、相談を受けた経緯や原審で出された事故原因についての鑑定書に関して、どのような検証をしたかなど、ご講義いただきました。また、技術士と弁護士の違いなどについてもお話しいただきました。『技術士は「確率が高い」との表現を用いるが、弁護士は「蓋然性が高い」との表現を用いる』などのお話は大変興味深いものでした。
研修後、近くの「矢まと御茶ノ水店」において行われた懇親会では、様々な分野の異なる技術士の方から興味深い話しが聞け、大変盛り上がりました。次年度も引き続き開催したいと思います。
完成したばかりの駿河台キャンパス18階の会議室で行われた研修会の講師は國島旭先生で、「法曹会から中大技術士会に依頼のあった道路工事現場で起きた車両事故の控訴対応について」と題し、相談を受けた経緯や原審で出された事故原因についての鑑定書に関して、どのような検証をしたかなど、ご講義いただきました。また、技術士と弁護士の違いなどについてもお話しいただきました。『技術士は「確率が高い」との表現を用いるが、弁護士は「蓋然性が高い」との表現を用いる』などのお話は大変興味深いものでした。
研修後、近くの「矢まと御茶ノ水店」において行われた懇親会では、様々な分野の異なる技術士の方から興味深い話しが聞け、大変盛り上がりました。次年度も引き続き開催したいと思います。
事務局次長 弁護士 竹下慎一
投稿日時:2023年05月15日